人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Face to Face

wombatstew.exblog.jp

気がつけばソーイング沼にハマった黒やぎが綴る、縫い物の記録&時々その他。夢は桃やぎ服量産。

お弁当な日々その8

今年も引き続きお弁当作ってます。
お弁当な日々その8_d0224762_21172944.jpg

2021年の6月に始めたお弁当生活ももうすぐ3年目。
途中、東京五輪前後の2カ月中断しただけで、ここまで続くとは自分でもびっくりである。
勝因(?)
・1週間同じ作りおきおかずを
・アルミカップに入れて
・ごはんwith千切りキャベツの上に乗っけ
・当日調理した目玉焼きとソーセージを添えるだけ
という、至ってシンプルなシステムにしたこと。

お弁当な日々その8_d0224762_21173798.jpg
おかずもあれこれ考えるのが面倒なので、メインは鶏むね肉を丸ごと(←先に切るのが面倒)調理する系がほとんど。
最近のブームは、塩麹に漬け込んでからグリルで焼くレシピ。
白身魚の酒粕焼き風な味わいで、適度な焦げ目と皮目の脂っ気が食欲をそそる。

お弁当な日々その8_d0224762_21194637.jpg
厚揚げ料理も出番多し。
以前は鍋で煮たりグリルで焼いたりしていたが、こちらのレシピを見てからはレンチン一択に。

お弁当な日々その8_d0224762_21174654.jpg
これも最初は写真のように厚揚げとコーンを別々に調理し、食べる時にあえていたが、まとめてレンチンならあっという間にできて味しみもいい。

お弁当な日々その8_d0224762_21180287.jpg
こちらは自家製梅干とネギ(と味噌?)であえたもの。

お弁当な日々その8_d0224762_21181755.jpg
この冬は、箸休め系おかずとして大根の漬物を毎週作っていた。
基本の味つけは「塩+砂糖+酢」(写真左)で、たまに醤油味も(写真右)

お弁当な日々その8_d0224762_21181024.jpg
これは柚子胡椒をきかせたもの。

お弁当な日々その8_d0224762_21175408.jpg
大根のリンゴ漬けは、もともとインスタグラムで見かけたレシピ。
リンゴやレーズンが入った料理が大好物なので、早速作ってみた。
本来はすりおろしたリンゴ果汁やレモンスライスを使うところ、リンゴジュースと市販のレモン果汁で代用したが、それでも十分おいしかった。
2~3日経つと味がなじみ、独特のシャクシャクした食感が楽しめて、どことなく水キムチに似てる?

春が近づくにつれ、キャベツが柔らかくなってきた。
逆に大根はやせて筋っぽくなってきた。
お弁当生活をしていると、今まで以上に季節の変化を感じる。


拍手やコメント、いつもありがとうございます。
楽しんでいただけたらクリックを。励みになります→
web拍手を送る
# by kuroyagie | 2024-03-28 21:24 | 食べもの | Comments(0)
一目惚れした生地でパンツを作りました。
「きれいめ」なワイドパンツ その3_d0224762_12000380.jpg
パターン: リラブロンマ「きれいめカジュアル服」 ワイドパンツロング丈
布: 布橋商店 カモフラ柄コーデュロイ ネイビー

布は日暮里繊維街でも特にお気に入りのお店、布橋商店で買ったもの。
品ぞろえはニットのカットクロス中心だが、布帛もぽつぽつ置いてあり、その中で目を惹いたのがこの布だった。

「きれいめ」なワイドパンツ その3_d0224762_12002574.jpg
コーデュロイはもともと結構好きだけど、カモフラ柄って珍しくないか!?
黒とネイビーの2色あり、後者は地色が深いネイビーで、そこにうっすらカーキや空色の柄が入っている。
コーデュロイ×カモフラ柄×好みの色ときたら、そりゃ買うよねー。
パンツかスカートを作ろうと、とりあえず2m購入した(140cm幅)

「きれいめ」なワイドパンツ その3_d0224762_12003261.jpg
どのパターンにしようかあれこれ迷って最終的に選んだのは、はかまみたいな台形パンツ
直線的でシンプルなデザインの方が、この布のよさが活きるかな、と思って。

「きれいめ」なワイドパンツ その3_d0224762_11592880.jpg
このパターンはもう3枚目なので、すいすいすーいと縫えた・・・・・・と言いたいところだが、脇ポケットでドツボにハマり、何だかんだ時間がかかってしまった。
ポケットまわりはそりゃもうひどい出来で、自分でも呆れてしまったが、外からは見えないところなのでまあいいか~(いくない)

「きれいめ」なワイドパンツ その3_d0224762_11595807.jpg
やや厚地&太畝のコーデュロイなので、縫い線がズッコケないよう、ミシンの押さえ金にアイロン定規(=すべり止め)をかましながら縫った。
コーデュロイは畝が布目のガイド線になる反面、曲がって縫うとそのぶん目立つ。
そのため、ベルト布はしつけをかけてから縫った。

「きれいめ」なワイドパンツ その3_d0224762_11595216.jpg
後ろポケットはまあまあの出来。
太畝コーデュロイは布のきわを縫うのが難しいよな~。

「きれいめ」なワイドパンツ その3_d0224762_12003701.jpg
このコーデュロイと、カーディガンそうげんTシャツの布は、昨年の日暮里繊維街冬のバーゲンで買ったもの。
かさばる生地ばかりで「早く縫わねば~」と思っていたので、冬の間に全部片づいてホッとした。

「きれいめ」なワイドパンツ その3_d0224762_11594771.jpg
・・・・・・が、その後また布を買ってしまった(笑)
こちらもとっとと片をつけるべく、がむばりたい。


拍手やコメント、いつもありがとうございます。
楽しんでいただけたらクリックを。励みになります→web拍手を送る
# by kuroyagie | 2024-03-15 12:05 | ソーイング(服) | Comments(0)
マタギみたいなもけもけウールでストールを作りました。

もけもけストールとか小物とか_d0224762_15525068.jpg
布: 齊藤商店 ファリエロサルティ モヘアシャギー
   インドシルクのストール(既製品)
パターン: 適当

もけもけストールとか小物とか_d0224762_16003529.jpg
インスタグラムにも投稿したように、この布は日暮里さんぽをアテンドしていただいた際、Polka Dropsの店主さんが発掘されたもの。
どれどれとタグを見れば、「MADE IN ITALY FALIERO SARTI」の文字が!
さぞかし高いのだろうと思いきや(実際、最初は22000円/mに見えて、「やっぱりね・・・」となった)、132cm幅でお値段税込み2200円。
・・・・・・リバティより安いじゃん!

ちょうどRickRackのプレゼント企画で差し込みタイプのマフラーのパターンが紹介されていた頃で、「よし、この布でマフラーを作ろう!」と用尺分を購入した。
だがしか~し、家に帰って改めてサイトをよく見たら、「幅32cm×長さ112cm×2枚」の「×2枚」を見逃し、1枚分しか購入していないことが判明(阿呆~)

「もけもけウールを追加で買う」「ハギレと組み合わせる」などあれこれ考えた末、最終的に家にあったインドシルクのストールと組み合わせることにした。
ストールは2008年、ニューヨーク旅行の際に買ったもの。
色も質感も好みなんだけどうまく使いこなせず、ずっと塩漬けになっていた。
RickRackのパターンは、マフラーを差し込むための切り込みを真ん中に入れる仕様になっているが、シルクストールにハサミを入れるのはどうも気が進まない。
そのため四隅を縫い合わせて表に返す、至って簡単なやり方で作ることにした。

もけもけストールとか小物とか_d0224762_15543704.jpg
ストールはサイズが縦130cm×横38cmだったので、これに合わせてウールをカット。
ウールは132cm幅を40cm購入したので、ほとんど無駄が出なかった。
ワーイ!(←妙に嬉しい)

もけもけストールとか小物とか_d0224762_15540418.jpg
念のため、ウールにはほつれ防止に端ミシンをかけた(けど必要なかったかも)。
ちなみに組成は「WV51% VM44% PA(N)5%」となっていて、WVはヴァージンウール、WMはウールモヘア、PAはポリアミド(ナイロン)、かな?

もけもけストールとか小物とか_d0224762_15541140.jpg
あとは手縫いで四隅を並縫いし、表に返して返し口を始末したら出来上がり~♪
めっちゃテケトーな造りだけど、この組み合わせ、結構気に入った。

もけもけストールとか小物とか_d0224762_15535791.jpg
インドシルクはちりめん風の染色がほどこされ、どことなく和風テイスト。

もけもけストールとか小物とか_d0224762_15524145.jpg
シルク側を少し折り返して巻くと、着物のショールや半衿みたいな雰囲気になっておもしろい。
片面シルクにしたことで軽くなり、巻いた時のしっとり感も心地いい。
出たとこ勝負で作った割には、結果オーライだったかも。

もけもけストールとか小物とか_d0224762_16081961.jpg
小物つながりで、オーブンミトンも作り直した。
オーストリアで買ったミトンがボロボロになったため、いただきものの薄手ミトンを上からかぶせて使っていたのだが、ある日フライパンで調理中、何だか焦げ臭い匂いがするなと思ったら、薄手ミトンの指先が燃えている!

全然気がつかなかったけど、徐々に焦げが進んでいたようで、デカい穴があいていた。
修復は無理そうだったので、厚手の布とキルト芯でテケトーに作り直すことにした。

もけもけストールとか小物とか_d0224762_15531799.jpg
布は表がラップベストの残り、裏がいろんな小物で使っているWestfalenstoffeのトリ柄。
表と裏の間にキルト芯をはさんでステッチをかけ、2枚縫い合わせたらどんでん返しして・・・・・・

もけもけストールとか小物とか_d0224762_15533319.jpg
のはずが、どんでん返しできなかった。
それもそのはず、どんでん返しするためには表と裏とそれぞれ別に縫ってから、表裏重ねて縫い合わせ、あき口から表に返す、という工程が必要。

嗚呼それなのに、最初に表と裏を一緒にキルティングしてしまったものだから、単に2枚のパーツを縫い合わせることになり、当然縫い代も外に出たまま。
どんでん返しは裏布つきのバッグやポーチで何度かやっているのに、この学習しなさっぷり、我ながら感心する(するな)

もけもけストールとか小物とか_d0224762_16082880.jpg
最初からまつがってるものは直しようがないので、縫い代は見なかったことにして(見えてるけど)、表に返しミトンにかぶせてはい完成~♪(ヤケ)
ま、使用に支障はないから、これでいいのさ~(いいのか!?)

もけもけストールとか小物とか_d0224762_15534489.jpg
最後はヘアターバン。
2015年に作ったターバンがボロボロになったので、作り直した。

テケトーに裁断して作ったら超ロングな輪っかになってしまったため、ゴムをぎゅうぎゅうに縮めたらば、今度は短くなりすぎて、孫悟空の金の輪もかくやというぐらいギリギリと頭を絞めつけるブツが爆誕。
毎朝使っているが、キツすぎてはめるたびに頭痛になりそう(笑)
まあでも、そのうちゴムも緩んでくるだろうから、これでいいのさ~(いいのか!?)

あいかわらず毎度テケトーな小物づくり、今回は1勝2敗というところかな。


拍手やコメント、いつもありがとうございます。
楽しんでいただけたらクリックを。励みになります→
web拍手を送る
# by kuroyagie | 2024-02-28 16:21 | ソーイング(小物) | Comments(2)

そうげんTシャツその3

裏起毛のニットでカットソーを作りました。
そうげんTシャツその3_d0224762_14110504.jpg
パターン: Polka Drops そうげんTシャツ × RickRack プチハイネックTシャツ
布: 布橋商店 綿ニット 裏起毛

布は日暮里繊維街の冬のバーゲンで買った、裏毛?スウェット?のニット生地。
グレーの色みや生地の風合い、それに裏がモケモケの起毛で暖かそうなところが気に入った。
以前から合いの季節に着るプルオーバーが欲しいなと思っていたので、即買いだった。

そうげんTシャツその3_d0224762_14105825.jpg
パターンはそうげんTシャツをベースに、衿ぐりだけプチハイネックTシャツを合体させた。
プチハイネックTシャツは、名前の通り衿リブが少しだけ立ち上がっているデザイン。
もともとノースリーブのパターンだが、昨年衿ぐりをやや広げた長袖バージョンも発売された。
この新しいパターンを買ってもいいのだが、変えるのは衿ぐりだけなので、元のパターンを調整して間に合わせた。

そうげんTシャツその3_d0224762_14111580.jpg
衿ぐりは元のパターンよりやや広げ、首囲を測って衿リブの長さと合印の位置を修正した。
うまく立つか心配だったけど、立った立った衿が立った~~~♪

ちなみに、そうげんTシャツはMサイズLサイズをもっていて、今回はLサイズを使用。
ただし以前作ったのは丈が長すぎたので、今回はMサイズと同じぐらいの長さにした。

そうげんTシャツその3_d0224762_14112182.jpg
ふわふわ柔らかく伸縮性もそこそこあるニットなので、縫うのに手こずるかもと思ったが特に問題なし。
さくさくと作業は進み、手の遅い自分でも1日で縫い上がった。
太畝カーディガンでどツボにハマった後で、いいリハビリになった。

ところでこのニット、「綿ニット ウラ起毛 ペラフィネ 170巾 1.3M」という手書きのラベルがついていた。
お店で見た時は「ペラフィネって、たしかブランド名だよね?」と思い、後で調べたらビンゴ。
ルシアンペラフィネは1994年にアメリカで設立されたブランドで、カシミアニットなどのラグジュアリーウェアが人気、だそう。

そうげんTシャツその3_d0224762_14105246.jpg
ほぅほぅ、結構お高い系ブランドの、残反というわけね。
たしかにこのほわほわ柔らかでなめらかな質感は、ちょっとハイソなスウェット生地という感じ。
もとの商品は何だろ、パーカーとかかな?

意外や縫いやすいし、かなり気に入ったので、まだ残反あったら他のアイテムも作りたいなぁ。

拍手やコメント、いつもありがとうございます。
楽しんでいただけたらクリックを。励みになります→
web拍手を送る
# by kuroyagie | 2024-02-15 14:15 | ソーイング(服) | Comments(0)
2024年も引き続き日暮里繊維街ツアーやってます。

GO!GO!日暮里繊維街 その9_d0224762_12010493.jpg
これまで案内したゲストは、大まかに
 ①洋服派
 ②手芸派(キルトとかバッグとか)
に分かれる。

自分は①なので、以前はほぼ服地系のお店しか行かなかったが、ツアーを始めてからは小物系のお店もチェックするようになった。
最近はそれぞれお店のリストもたまり、そこそこスムーズに案内できている、と思う(たぶん)

GO!GO!日暮里繊維街 その9_d0224762_12013819.jpg
なんだけど、ややもすると無難なお店(品ぞろえが豊富で商品が見やすく陳列されている)に連れていきがち、というのは前から感じていた。
もう少し癖つよなお店(その時々でいろんな商品が雑多に並んでいる)も紹介できたら、日暮里のおもしろさがもっと伝わるんじゃないかとは思うものの、どう案内すればいいのかよくわからなかった。

GO!GO!日暮里繊維街 その9_d0224762_12011156.jpg
そんななか、年明け早々Polka Dropsの店長nokoさんに、日暮里さんぽを開催していただく機会に恵まれた。
当日は癖つよ系も含めあちこちお店を見てまわり、お店ごとの特色から布を見る際のポイント、さらにはいかに顧客満足度を上げるかまで、目からウロコのお話をたっぷり伺うことができた。

特に布の選び方については学ぶところが多かった。
自分もそうだけど、普通は好みや作るものありきで布を見るところ、まずは布ありき。
布から入って仕立てた時にどうか、どこが&どんなふうにいいか、価格とのバランスは、などなど考えて、いいとなったら実際に買って作ってみる。
そうやって検証をくり返すことでいい布が見えてくる、とのことだった。

GO!GO!日暮里繊維街 その9_d0224762_12012786.jpg
確かに視点を変えると、癖つよなお店の雑多な商品も見え方が変わり、「これはどうかな」と自分なりに考えるようになる。
違う世界が広がったようで、布を見る楽しみがまた増えた。

大満足で帰宅したその夜、たまたまかおさんぽ効果かツアーの予約が入り、10日後に開催。
オーストラリアから来た2人のゲストは、母も娘も洋服を縫う人で、ならばと癖つよ系のお店に連れていったところ、意外なほど反応がよく、その日のうちにレビューまで書いてくれた。
やったわ~♪

ここのところツアー内容も自分の思考もパターン化してきた感があったけど、ちょいバージョンアップできそうだ。

******

閉店が続く日暮里繊維街、またまた残念なお知らせが。

GO!GO!日暮里繊維街 その9_d0224762_16045047.jpg
お気に入りの激安スーパーみらべるが、年末に閉店してしまった!
・・・・・・ガーーーン(エーンエーン)
ここは肉や野菜がめちゃ安で、日暮里に布を買いに行ったはずが芋を買って帰ってきたことも数知れず。
いつも買い物客でにぎわっていたのに閉店か~~~嗚呼ショック。

GO!GO!日暮里繊維街 その9_d0224762_16051650.jpg
y 2'nd(ワイセカンド)のお隣にあったラーメン屋さん二葉屋も、10月下旬に閉店。
張り紙によれば「再開発に伴う事情」だそうで、お隣もろともつぶしてビルでも建てるのかな。
このお店はラーメンはもちろん一品料理からサイドディッシュまで、「一体何が看板メニューなんだ!」と突っ込みたくなるほど種類が多く、そのうえ甘味(みつまめやソフトクリームなど)もあるので、ランチにお茶休憩にと便利に利用させてもらった。
これで「今日は何を食べようかな~」と迷う楽しみもなくなってしまった。

・・・・・・ハァ(しょぼん)


拍手やコメント、いつもありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます! また読んでやってくださいまし(ぺこり)。
ありがとう~。布地が歩く・・・たしかに!
楽しんでいただけたらクリックを。励みになります→
web拍手を送る

# by kuroyagie | 2024-01-31 16:11 | ソーイング(その他) | Comments(0)

気がつけばソーイング沼にハマった黒やぎが綴る、縫い物の記録&時々その他。夢は桃やぎ服量産。


by kuroyagie