人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Face to Face

wombatstew.exblog.jp

気がつけばソーイング沼にハマった黒やぎが綴る、縫い物の記録&時々その他。夢は桃やぎ服量産。

キッチンクロス

ハギレいろいろでキッチンクロスを作りました。

キッチンクロス_d0224762_12311210.jpg

以前、雑貨屋さんできれい色リネンのキッチンクロスを買いかけたことがある。
しかし、いざレジに持って行く段になってふと思った。

「リネンなら家にいっぱいあるじゃん」

洋服を作った残りの、そこそこ面積はあるけれどもう1着洋服を作るには全然足りないハギレのあれこれが、もう何年も眠っていることを思い出したのだった。

キッチンクロス_d0224762_12312474.jpg

そこでさらに思い出したのが、昔IKEAで買った1枚¥79の激安キッチンクロス。
値段が値段だけに文句は言えないが、これがもう笑っちゃうほど水を吸わなかった。
「洗いをかける」以前に「一度も洗ってないだろ」と突っ込みたくなるよな吸水性のなさで、たぶん仕入れた布をそのまま裁断&縫製したのではないかと思われる。
いわゆる「客が育てろ育てる」タイプの商品なのであろう。

あまりに水を吸わないので、使うたびに「今度こそ捨ててやる~」と毒づいていたが、しぶとく使い続けていたら、ある時から急に水を吸うようになった。
以来かれこれ3、4年は使っているが、もとが丈夫なのか今でもしっかり現役だ。

というわけで、結局キッチンクロスを買うのはやめにして、その代わり家にあるハギレをテケトーに縫って、気長にお洗濯をくり返すことにした次第である。

キッチンクロス_d0224762_12315867.jpg

ハギレはリネンのほか、水を吸いやすそうなコットンも使った。
どれも長方形という点は共通だが、縦横のバランスは布によってまちまち。
一応まっすぐに裁断したつもりだったが、そこはテケトー大王ゆえ、完成後たたんでみたら微妙に台形だったものもある。
ま、そういうデザインですから~(違います)

縫う方も最初こそアイロンで三つ折りしてから縫っていたが、途中から面倒になって指アイロンに変更。
角だけは額縁縫いにしたが、対角線を縫う本格的なものではなく、角を折り込んで縫うなんちゃって版である。

キッチンクロス_d0224762_12322156.jpg

ネットを見ながら「こんなかな~」とテケトーにやったので最初は角部分でコケまくったが、さすがに何回も縫っていたらだんだんコツがつかめてきて、これはまあまあキレイに縫えた数少ないやつです(笑)

完成品はまず何回か洗濯だけして、その後は実際に使っては洗うことをくり返した。
結果、リネン or コットンを問わず、もともと洗いのかかった布(例:C&S洗いざらしのハーフリネンダンガリー)はなじむのが早かった。
一方、リネンでも洗い加工してなさそうなもの(例:C&Sやさしいリネン)は、「洗濯のみ10回+使って洗う10回」ぐらいは工程をくり返して、やっと水を吸うようになった。
市販品はこの20回込みで売られているんだな~、と納得した次第である(除くIKEAの¥79)

キッチンクロスを作った残り、ハギレ中のハギレはウェスにして、これで完璧に使い切ったどー!
いつか小物でも作ろうといつまでも塩漬けになっていたハギレが片づいたので、大変気分がよい。

******************

以前、お若いお嬢さん向けのお店で買った、ラメラメシルバー×キンキラゴールドのリバーシブルトートバッグ
ヘビロテしていたら持ち手の内側(ゴールド側)がベロベロに剥げてきたため(ちっ)、ネットで見つけたシルバー合皮テープでつけ直した。

キッチンクロス_d0224762_12371136.jpg

テープはマットなシルバーで幅もオリジナルより若干太めだったが、テケトーに直した割には意外と違和感なく収まった。

キッチンクロス_d0224762_1553658.jpg

元々お安かったとはいえ買って1年も経ってないので、また使えるようになって一安心。
真に元を取るその日まで、使って使って使い倒す所存である(怖)

拍手やコメント、いつもありがとうございます。
楽しんでいただけたらクリックを。励みになります→
web拍手を送る


Instagram気まぐれ更新中♪
Commented by chocotto-san at 2017-04-19 20:36
黒やぎさん
今回も、とても有意義なブログ記事!ありがとうございます!すっごく勉強になりました。
そうなんですねー。何度も洗いをかけたら、吸うようになるんだー。ふむふむ。 
実は、額縁縫いに取り組むのが恐ろしくて、布巾にぴったり!と自主的に買い集めた布も、結局、縫わないまま、ココにあります・・・(苦笑)。
いわんや、余り布&ハギレ生地 をや。(← 古文引っ張りだしてみました)
私もその、爽快感が味わいたいから、頑張ってみようかなー。(って、いつになることやらー・・・・)

やっぱり、黒やぎさん、研究熱心ですよね! 
Commented by KAORI at 2017-04-19 21:13 x
黒やぎさんって、ちゃんとしてるーー。

うちなんて、キッチンクロス…切りっぱなしで使ってます(´-ω-`)
(って事はウェスと言った方がいいのか?(´・_・`))

反省ーー(>_<。)

額装もそうでしたけど、少し手を加えると、ステキになりますね。

見習いまーす(^∇^)
Commented by うめきち at 2017-04-19 21:33 x
こんにちは~。
キッチンクロス作りたいなーって思ってたんです!でも

「作れるよね」と思うけどいざ作ろうと思うとサイズ感とか迷って結局作らなくて
でも手持ちのキッチンクロスかなり傷んできたから買うかな、いやオサレ雑貨屋さんのキッチンクロス向き1枚の値段で、安田商店なら生地一メートルくらい買えちゃうよ?



と脳内会議が結論を出さないまま休会中なのですが
kuroyagiさんの生地見て「そろそろ作るか」と脳内会議が動き出しました(笑)

服地用のリネンがキッチンで活躍するには修行がいるのですねぇ。リネンならキッチンクロス向きって勝手に思ってたので参考になりました~。

まずはサイズ決めなきゃ!(笑)

Commented by kuroyagie at 2017-04-20 12:17
chocottoさん、こんにちは~

布によってまちまちだけど、洗っちゃ使うをしぶとく繰り返してると、ある時から急に吸水性がよくなるよ。こちらの執念に布が根負けするっていうの?(笑)。まあIKEAの水の吸わなさに比べたら、どの布も何だ坂こんな坂って感じでした(意味不明)。

いやあの、額縁縫いといってもこれはなんちゃってですから~(汗)。恐ろしいといえば、恐ろしいほどテケトーだよ(いばるな)。きっとchocottoさんは、かなりレベルの高い額縁縫いを想定してるのではないかと思われ。つか市販のキッチンクロス見ると、単なる三つ折on三つ折だったりするし、「そこをあえて額縁で縫う自分、スゴクね?」と自画自賛してた私はどうすればいいですか(笑)。あなあさまし~。

きちんと地直しして本格的な額縁縫いもして、という方が仕上がりが全然違うし、学ぶところも大きいと思うので、chocottoさんは是非王道を歩んでちょんまげ♪
Commented by kuroyagie at 2017-04-20 12:26
KAORIさん、こんにちは~

ええっ、ちゃんとしてる!? いやいやいや、それほどでも~~~クネッ❤(←お約束) つかキッチンクロス切りっぱなして・・・・まあウェスっちゃウェスだけど、えらいデカいウェスだな!(笑) それとも手ぬぐい方式!? テケトー大王の私も、さすがに切りっぱなしは思いつかなかったなあ。KAORIさんてば、結構ワイルドなお方・・・❤(←?)

額縁はともかく、タグやループつけると何となく様になりますよね。KAORIさんも次回は是非縫ってください(笑)。
Commented by kuroyagie at 2017-04-20 12:44
うめきちさん、こんにちは~

私はまずハギレありきだったので迷うこともなかったですが、それ用に布を買って一から作るとなると、却っていろいろ考えてしまうかもしれませんね。そういや私が買いかけたオサレ雑貨屋さんのキッチンクロスも、1枚¥1000近いお値段だったなあ。自分で縫ってみて、布代はともかく洗いをかける手間賃が大きいのかも?と思いました。次回脳内会議の参考にしてください(笑)。

今回はリネン4種類、コットン1種類を使いましたが、かなりお洗濯を繰り返してもなかなか水を吸うようにならないリネンもあって、ほんと布によって千差万別でした。無事サイズが決まりキッチンクロスが完成したら、また見せてくださいね♪
Commented by Freni at 2017-04-20 21:40 x
黒やぎさん、こんばんは〜♪

色とりどりに中の、桃やぎ色クロスが効いてますねぇ〜♪

わかります、私も無印の激安クロスを買うたびに「これだけロックかけているのだから、自分で作れないのん?」と自問するんだけれど、四つもカーブがあると…。吸収しないクロスはクロスに非ず!ヘェ〜、IKEAのクロスは撥水加工なんですね、ポットの敷マットにいいかも〜、なーんて(笑)。しかし、黒やぎさんは色々探求されていますなぁ。いちいちフンフンと頷いてしまう、素晴らしい!!本当に悩ましい余り布、特にワンピース作った時の「どうしよう、この細長〜い切れ端」はキッチンクロスに最適ですね!

ワォ!バッグの取っ手も直されたんですかー!?Brava!! ほぉ〜、バッグの持ち手ってあるんですね。それもシルバーの色合いがピッタリではありませんかー!私もお気に入りゴールド色バッグがハゲハゲになってしまって、カラー補修しようかと思っているのですが、なかなか取っ掛かれず…触発されて、やる気が出てきましたぞー♪
Commented by まるちゃん at 2017-04-21 08:46 x
おはようございます♪
「テケトー」って楽しくて嬉しくなる言葉ですね。「テキトー」の更に上をいくというか、ゆるいというか(笑)

洋服を縫うために買ったリネンのハギレはキッチンクロスとして使えるのかなあ?とよく思ってはいたんです。
そんなに頑張らないと吸わないんですね。
よくわかりませんが、カラーリネンはやはり洋服や雑貨なのかな?
でも頑張ったら使えるようになることを実証してくれたので、私も「そろそろ作ってみるとするか」と思える時期がきたらやってみます♪

バッグの補修も良いことですね^^ 見習わなくちゃ♪
Commented by kuroyagie at 2017-04-21 13:22
フレーニさん、こんにちは~

無印の激安クロスって、10枚セット(だっけ?)で売ってるやつかしらん。私は台ふきんに使ってます♪ うんうん、ロックミシンあると「作れそう」の範囲がさらに広がるよね~。以前、白いガーゼにブルーの糸で巻きロックかけたクロスを買ったけど、巻きロック自体がいいアクセントになっていて、結構気に入ってます。

そうそう、IKEAのクロスは撥水加工で・・・じゃないっつーの(笑)。まあでも、最初はそれぐらい水吸わなかったなあ。布に糊づけしてあるのをそのまま落とさず縫製しました、って感じでした。今思えば、普通に洗濯するより鍋で煮洗いしたら、もっと早く水を吸うようになったかも???

これ、バッグとか革製品の補修用テープなの。ダメ元で探したらamazonに売ってて、「あるじゃん!」と探した自分もびっくり。はじめから折り目がついてたので縫うだけでよく、見た目や幅も許容範囲だったので、いいお買い物でした♪
Commented by kuroyagie at 2017-04-21 13:44
まるちゃんさん、こんにちは~

アハハ、テケトーにやって痛い目に遭うこともままあるんですけどねー。モットーは「とりあえず作って後から反省」です(いいのか!?)。

服地用だと織り目も詰まってそうだし、糊加工もしてあるだろうし、そもそも糸からして違うような気もするし、諸々の条件によって吸水性にも差が出そうですよね。写真のブルーとストライプはいずれもリネンですが、洗いのかかったコットンに比べてなじむまで結構時間がかかりました。とはいえ、リネンのお洋服も長く着てるといつのまにかクタクタになじんでたりするのと同じで、いつかは(?)水を吸うようになるはず。ハギレが出たら1枚縫って、ふだんのお洗濯ついでに洗って干してを繰り返す、ぐらいのテケトーさ(笑)で作るのがよさそうです。

バッグは出たとこ勝負でやってみたら、意外といい感じに直せました。よっ、着地上手!(自画自賛)
by kuroyagie | 2017-04-19 12:41 | ソーイング(小物) | Comments(10)

気がつけばソーイング沼にハマった黒やぎが綴る、縫い物の記録&時々その他。夢は桃やぎ服量産。


by kuroyagie